2023年06月19日

第11回支部総会(設立10周年記念総会)のご案内

第11回支部総会(設立10周年記念総会)を次の通り開催いたします。ご多忙中誠に恐縮に存じますが、ご出席賜りたくご案内申し上げます。

3年ぶりのリアル開催です。万障お繰り合わせの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。

※総会開催前に、前年度の支部活動支援金事業の成果である、近大通り3D計測の報告・上映会を開催します。こちらもぜひご参加ください。


         記

日時:令和5年10月6日(金)

@ 15:00〜16:30 報告会・上映会
場所:ながせのながや(東大阪市菱屋西 1-19-4)

A 17:00〜19:00 支部総会
場所:イタリアン ミスティーク(東大阪市小若江 1-5-3)

議事 第1号議案 事業報告及び収支決算の承認
第2号議案 事業計画及び収支予算の決定
その他

会費:5,000円

案内文はこちら


近畿大学の卒業生で土地家屋調査士先生のご入会をお待ちしております。
入会申込書はこちら
 その他お問い合わせは、下のコメント欄へお願いします。
(非公開設定にしてあります。)
 
posted by 近調図 at 11:37| Comment(0) | 支部活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月18日

2022年支部長・同窓会長会

支部長・同窓会長会に出席してきました。

221218校友会支部長会.JPG

近畿大学の卒業生で土地家屋調査士先生のご入会をお待ちしております。
入会申込書はこちら
 その他お問い合わせは、下のコメント欄へお願いします。
(非公開設定にしてあります。)
 
posted by 近調図 at 17:35| Comment(0) | 支部活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年11月10日

令和4年度校友会オンライン定期総会

「オンライン定期総会」と題して、動画が配信されました。

西村会長や、来賓として近畿大学の世耕理事長、細井学長からもご挨拶をいただいております。

また、校友会中島副会長から、近畿大学や校友会の活動情報、
創立100周年に向けてお話もいただいておりますので、ぜひご覧ください。

【令和4年度校友会オンライン定期総会】
https://kindai-koyu.jp/news/alumni/2022/11/005564.html


あわせて、令和4年度校友会報もデジタル版で公開されています。

【令和4年度校友会報】
https://kindai-koyu.jp/files/about/reports/reports_58.pdf


近畿大学の卒業生で土地家屋調査士先生のご入会をお待ちしております。
入会申込書はこちら
 その他お問い合わせは、下のコメント欄へお願いします。
(非公開設定にしてあります。)
 
posted by 近調図 at 09:10| Comment(0) | 支部活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月05日

令和4年度定時総会中止のご案内

全国的なコロナウイルス感染症拡大状況を鑑み、
今年度も定時総会の開催を中止することが決定されました。


近畿大学の卒業生で土地家屋調査士先生のご入会をお待ちしております。
入会申込書はこちら
 その他お問い合わせは、下のコメント欄へお願いします。
(非公開設定にしてあります。)
 
posted by 近調図 at 18:17| Comment(0) | 支部活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月02日

梅北中央支部総会

本日、梅北中央支部さんの総会に出席しました。

2年半ぶりの懇親会。
皆さんの晴れやかなお顔が印象的でした。

新支部長による開会あいさつ。
220702梅北1.JPG

基調講演は、近畿大学副学長の土屋孝次先生。
近畿大学の過去と未来をお話しいただきました。
220702梅北2.JPG


近畿大学の卒業生で土地家屋調査士先生のご入会をお待ちしております。
入会申込書はこちら
 その他お問い合わせは、下のコメント欄へお願いします。
(非公開設定にしてあります。)
 
posted by 近調図 at 18:07| Comment(0) | 支部活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。